園田東会館からのお知らせ 

令和5年4月~令和6年3月(全12期) 「フレイル予防体操」<参加受付中>

ストレッチや軽トレーニング、認知症予防運動などご自身の体のために今できることを、わかりやすく楽しくご説明いたします!

会 場:園田東会館 2階大会議室
時 間:10時30分~11時30分
日 程:第1期 4月7日 (金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)
    第2期 5月2日 (金)・19日(金)・26日(金)・6月2日(金)
    第3期 6月9日 (金)・16日(金)・23日(金)・30日(金)
    第4期 7月7日 (金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)
    第5期 8月18日 (金)・25日(金)・9月1日(金)
    第6期 9月8日 (金)・15日(金)・22日(金)・29日(金)
    第7期 10月6日 (金)・13日(金)・20日(金)・27日(金)
    第8期 11月10日 (金)・17日(金)・24日(金)
    第9期 12月1日 (金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)
    第10期 1月12日 (金)・19日(金)・26日(金)
    第11期 2月2日 (金)・9日(金)・16日(金)・3月1日(金)
    第12期 3月8日 (金)・15日(金)・22日(金)・29日(金)

料 金:各期1,000円(4回)*各期一回目に会場にてお支払いください
    5期・8期・10期は3回開催となるため、料金は750円となります
対 象:地域にお住いの40歳以上の方
定 員:先着25人
内 容:自宅でもできるストレッチや軽トレーニング、認知症予防運動など
持ち物:動きやすい服装、タオル、水分補給用飲み物
*お越しの際は、マスクをご着用ください。
*諸事情により中止となる場合もございますので、予めご了承ください。

申込方法:随時募集しておりますので、下記までご連絡ください。
・ベイコム総合体育館(月曜休館) TEL.06-6489-2039 FAX.06-6489-2086
*園田東会館でも受付いたします  TEL.06-6498-2711 FAX.06-6346-0890

【主催】
公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団
【共催】
尼崎市(園田地域課・包括支援担当課・北部地域保健課)
園田東会館(指定管理者/株式会社ハウスビルシステム)
尼崎市社会福祉協議会園田支部

令和5年9~11月「そば打ち教室」<参加受付中>

そば打ちを楽しもう!

日 程: 2023年 9月28日(木)
        10月26日(木)
        11月30日(木)
時 間: 10:30~11:30
場 所:園田東会館 料理室
参加費:1,200円/1回(そば粉約300g)
申込方法:随時受付中
定 員:4名
持ち物:ハンドタオル・エプロン・三角巾
講 師:濱崎 忠(園田東会館副館長)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年9~11月 「絵手紙」定期レッスン<参加受付中>

絵と言葉が入った心のこもった季節の絵手紙を書いてみませんか。道具不要のレッスンを毎月第2火曜日に開催してます。ぜひお気軽にご参加ください。


日 程: 2023年 9月12日(火)
        10月10日(火)
        11月14日(火)
時 間: 13:30~15:00
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:500円/1回
*初めてご参加の方は 130円(画仙紙10枚)の購入が別途必要です
申込方法:随時受付中
定 員:14名
講 師:土井 迪子さん(NPO法人 ふれあい広場「コスモス」)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年9~11月「ペン習字」定期レッスン<参加受付中>

日常生活で役立つ大人の「美文字」を目指しませんか。

日 程: 毎月第三水曜日
2023年 9月20日(水)
   10月18日 (水)
   11月15日 (水)
時 間: 13:30~14:30
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:800円/1回
申込方法: 随時受付中
定 員:14名
持ち物:ボールペンもしくは万年筆
講 師:紫瑛さん(「紫瑛書道教室」主宰)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年10月20日(金) 「フラワーアレンジメント」教室1Dayレッスン<参加受付中>

お花屋さんが教えてくれるフラワーアレンジメント教室です。

日 時:2023年10月20日(金) 13:30~14:30
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:2,000円
申込締切:10月12日(木)
*材料事前購入のため締切後のキャンセルはできません
定 員:14名 *申込先着順で定員になり次第締切となります
講 師:池田さん(花の店「すかし屋」店主)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

夏休みこども教室 そのだスマイルサマープログラム2023園田東会館教室<参加受付終了>

参加申込期間<先着順> 7月5日(水) 9:00~7月31日(月) 16:00
お申し込みの際は、氏名、住所、年齢、学年、電話番号をお伝えください

■「親子でそば打ち教室」*満員のため受付終了
おいしいおそばを打って食べよう!
8月4日(金) 10:00~11:30
場所:園田東会館 料理室
対象:小学生以上の親子ペア
定員:先着4組
参加費:1組500円
講師:濱崎 忠(園田東会館副館長)
持ち物:ハンドタオル・エプロン・三角巾

■「読書感想文の書き方教室」
読書感想文の書き方のコツを学ぼう!
8月7日(月) 10:00~12:00
場所:園田東会館 小会議室
対象:小学3年生以上(3年生は保護者同伴)
定員:先着12名
参加費:無料
講師:田中千恵さん
持ち物:筆記道具

■「こども絵手紙教室」
読書感想文の書き方のコツを学ぼう!
8月8日(火) 13:30~14:30
場所:園田東会館 小会議室
対象:小学4年生以上(保護者同伴可)
定員:先着10名
参加費:130円(画仙紙はがき10枚)
講師:土井迪子さん(ふれあい広場「コスモス」)
持ち物:ハンドタオル・エプロン(汚れ除け)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年4~6月「ペン習字」定期レッスン<参加受付終了>

日常生活で役立つ大人の「美文字」を目指しませんか。

日 程: 毎月第三水曜日
2023年 4月19日(水)
    5月16日 (水)
    6月21日 (水)
時 間: 13:30~14:30
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:800円/1回
申込方法:随時受付中
定 員:14名
持ち物:ボールペンもしくは万年筆
講 師:紫瑛さん(「紫瑛書道教室」主宰)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年4月14日(金) 「フラワーアレンジメント」教室1Dayレッスン<参加受付終了>

お花屋さんが教えてくれるフラワーアレンジメント教室です。


日 時:2023年4月14日(金) 13:30~15:00
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:2,000円
申込締切:4月6日(木)
*材料事前購入のため締切後のキャンセルはできません
定 員:14名 *申込先着順で定員になり次第締切となります
講 師:池田さん(花の店「すかし屋」店主)

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年3月17日(金) 「ポーセラーツ」教室1Dayレッスン<参加受付終了>

磁器に転写紙を切り貼りし、絵柄を付けて焼成すればオリジナル食器の出来上がりです。

日 時:2023年3月17日(金) 13:30~15:30
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:2,300円
申込締切:3月9日(木)
定 員:14名
講 師:中條 千鶴さん(「コスモアートスタジオ」主宰)
*素材事前購入のため申込締切後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。

今回お作りいただくのは17cmの角皿です。
*絵柄(転写シール)は当日準備したものよりお選びいただきます。
*作品は絵付け後お預かりし約2週間後に仕上がりますので、ご連絡の上お渡しいたします。

*諸事情により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日

令和5年1~3月 「絵手紙」定期レッスン<参加受付終了>

絵と言葉が入った心のこもった季節の絵手紙を書いてみませんか。道具不要のレッスンを毎月第2火曜日に開催してます。ぜひお気軽にご参加ください。

日 程: 2023年 1月10日(火)
        2月14日 (火)
       3月14日 (火)
時 間: 13:30~15:00
場 所:園田東会館 小会議室
参加費:500円/1回
*初めてご参加の方は 130円(画仙紙10枚)の購入が別途必要です
申込方法:随時受付中
定 員:14名
持ち物:毎月のモチーフ(11月は「木の葉」)
講 師:土井 迪子さん(NPO法人 ふれあい広場「コスモス」)

*新型コロナウイルス感染対策により延期、中止となる場合があります。予めご了承のうえお申し込みください。

お申込み・お問い合わせは、
お電話、ファックスまたは当館受付で。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

TEL.06-6498-2711
FAX.06-6499-6588
開館時間/9:00~17:00・休館日/土・日・祝日